2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ナントカの冷や水・・・? | トップページ | ど、どっひゃーーーーーー。 »

2010年11月22日 (月)

思いがけず、あっというまに・・・・

夕刻、電話が鳴りました。

「お世話になってます。SJBです。今、MS24売れました!」

お、、おお、、、、はや・・・・。

先日見に来られたお客さんに振られてしまい、こりゃ長引くかな?と不安半分、安堵半分の気持ちになっていた矢先だったのでビックリです。

もう、今週中には回航されてYBMに嫁ぐらしい・・・。

なんかセンチな気持ちの中、ボートの方のもやいをチェックしにいくと・・・フェンダーが薄くなっている。「最近、めっきりフェンダーが潰れてきましたねぇ」というのが、冬の時候の挨拶みたいなもんですが・・・いや、それにしては潰れすぎている・・・・。よくよく見ると、6個中の半数がパンクしている  そろそろ寿命かな?とは思っていたのだが、一気に半数パンクされると大変困ります。。。    こればかりは待った無しなので、即ウエストマリンに発注かけると・・・・泣きたくなるほど高い。いや、本当に高い。。今までの東京湾マリーナは波の心配はゼロだったので、比較的小型で良かったが・・・・ボートのほうは入手できるサイズでは最大限に近いサイズのものが必要だった。 6個買おうと思っていたが、半分しか買えなかった・・・・・。 ちなみに国内だと6個で10万超える。恐ろしすぎる。

« ナントカの冷や水・・・? | トップページ | ど、どっひゃーーーーーー。 »

ヨット」カテゴリの記事

コメント

ホームセンターに売っているEVAバスマットを丸めて、紐で結ぶと、数百円で大型フェンダーできますよ。見た目はそこまでよくないけど、安い。

こんにちは。
そうですか。MS24が売れましたか。
私も2ヶ月という短いオーナーでしたが、
もっと短かったですね。
私は、おかげさまで週末を楽しくヨットで過ごさせて頂いております。
今週の土日にゲルコート修理(オズモシスらしきもの発見)、タンク計設置、温水シャワー設置等
いろいろ整備します。

ホームセンターの件、投稿有難う御座いました。
現在、横抱き仮係留中なので、フェンダーも仮で十分と思ってました。この案、いいですね。フェンダーが海外通販でも余りに高かったのでギリギリ最小限しか購入しませんでした。
これならば安そうだし、パンクも有り得なさそうですし・・・早速やってみます!有難うございます。


もりとねぷちゅーんさん、こんにちは。
思った以上に早く決着がついちゃいました
ハルや内装も綺麗だったし、装備品も新品が満載だったのが勝因だったんだろうと思います。(もりとねぷちゅーんさんが相当なる艤装を施してくださったお陰です)

ところでオズモらしきものがありましたか・・・。係留保管だと、そういう点、殆ど気が付けませんでした。。。
あとタンク計とか温水シャワーとか私もやりたかった艤装です。シャワールームの一案なんですが、その船尾側は丸々船倉になっていますよね。あの船倉は深すぎて大きすぎると感じていました。そこで、デッキから50センチぐらいの深さの所に新たに床を貼り、上を船倉、下にトイレを潜り込ますような配置で置くように改造しようかな・・・とか考えていました。計算上、自分がトイレに座った際、ギリギリで頭が当たらないようになりそうでした。
そして、トイレの部分には扉を付け、シャワーを使うときには視覚的に完全独立したシャワールームにしたら気持ちいいだろうなぁ・・・とか思ってました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 思いがけず、あっというまに・・・・:

« ナントカの冷や水・・・? | トップページ | ど、どっひゃーーーーーー。 »