2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 病み上がり? 着岸練習 | トップページ | レーダージンバルマウントテスト »

2012年11月30日 (金)

レア体験

船のイメージを擬音で書くとどんな感じでしょうか。

「ゆらーり」

「ざぶーん」

「ぷかぷか」

「ゆらゆら」

こんな感じでしょうか。

時は11月も終わりの夕刻でした。

どんよりと曇った日でほぼ無風状態。

港には誰も居なく静まり返った日没の頃でした。

キャビンにて不思議な揺れを感じました。

「ゆらーり」でもなく「ぷかぷか」でもなく

「タンタンタンッ」 というか 「ドンドンドンッ」というか、船底を叩かれるようなショックを伴う揺れです。

????????誰か桟橋を走っているのだろうか???
それにしては揺れが大きい・・・・。
曳き波だともっとローリングして「ユラーリ」と来るが、全くローリングせずに上下にドンドンッと
揺れます。

・・・・・・???ナンダコレハ・・・?????

ふと脳裏に浮かんだのが

地震・・・・?

いや、海の上だから海震というのが正しいのか???

すぐにNHKをつけてみますと

「東京地方に只今地震がありました」とテロップが。

そしてすぐに「震度4。念のために津波にご注意ください」と変わります。

そうか!これが海で感じる地震か!!!

生まれて初めての体験でした。

海震の擬音は「タンタンタンッ」か「ドンドンドンッ」に決定デス。

« 病み上がり? 着岸練習 | トップページ | レーダージンバルマウントテスト »

ヨット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レア体験:

« 病み上がり? 着岸練習 | トップページ | レーダージンバルマウントテスト »