2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ビミニ改造 | トップページ | 2014GWクルーズ 初日 »

2014年4月24日 (木)

シーズンインですね

春本番となり、いよいよシーズンに突入致しましたね。

この春は消費税増税他、異様に忙しく花見クルーズにも行けずブログも久々の更新となってしまいました。

仕事が一段落し、急に何処かに行きたい病が発症し、木更津へシングルハンド出航することに。

前夜の天気予報は天気晴朗風弱し。

風が無いのかぁ~~~~。

でも出ることが大切・・・と思い仕事が終わってから夜にフネに向い、早朝出航へ向けて睡眠薬飲んで一気に寝ました。

翌朝5時出航

Dsc_0071
日の出を拝み一路木更津へ。レグ距離21NM。6ktとして片道3時間半のクルーズです。

帆走したく、海に出てすぐにセイルを上げましたが・・・生憎完全な追っ手の風です。ジェネカー開いても完全追っ手だとジャイブジャイブの繰り返しになる上、風も非常に弱い状態。AWA135度でも4kt程度。直進成分は2kt台になるので片道10時間以上掛かる計算に・・・・・。

ということで、早々に帆走諦めエンジンにムチを入れました。

出航して暫くして東京港を出てくる本船銀座の渋滞に突入。
朝ということと平日ということもありメッチャ混み。

Dsc_0072
改めて写真で見るとまぁ凄い船の数ですね・・・本船の船長はさぞや気が抜けない事でしょう・・・・

本線銀座を何とか抜け、千葉側アクアライン南側に出ました。

Dsc_0074
写真じゃただの曇り空ですが・・・・ここに来ると急に水の色が本来の色に戻ったようになり遠くへ来たような気がします。千葉の遠浅の自然の海岸線があるため自然の浄化作用が強いのでしょうね・・

結局最後まで機走で目的地木更津港へ入港。

Dsc_0075
左に小さく見えるのが木更津名物の人道橋。ここを潜り、「木更津うみの駅」に着岸する予定です。
ところで、去年も木更津に来たのですが、その時は大潮引き時で水深が足りず、泣く泣く目的地を目前にしてUターンした苦い経験がありました。今回は事前に潮位が1m以上あるので大丈夫だと思ったのですが・・・・
今回も本当の直前で喫水限界を超え敢無く断念することになりました。
あと1艇身で着岸できる距離だったのですが、その時点で水深2.1m(当方喫水2.0m)。
信頼性が「?」で余り頼りにならない前方サーチソナーを何度も見たのですが桟橋の下はもう少し浅くなっている様子・・・・・
座礁したら元も子も無いのでまたまた断念となりました。

前回も今回も上陸出来ないのは寂しいので、空いている本船用と思われるコンクリ岸壁に一時係留しようと近寄ってみたのですが運悪く後ろから土砂運搬船が来て汽笛を乱打されてしまいました。。。。

仕方なく今回もとんぼ返り・・・・・・・・・
往復7時間の機走クルーズでしたが・・・まあ気分転換にはなりました

しかし、それにしても東京湾内ではヨットで寄れる場所が少ないですね。
せめてテンダー積んでいれば港の一番端っこにアンカリングしてテンダー上陸も出来るのですが・・・・・


« ビミニ改造 | トップページ | 2014GWクルーズ 初日 »

ヨット」カテゴリの記事

コメント

さー連休の始まりですね・・・・当方の休みは、5/1~6まで・・もう少し欲しいですが、
ヨットの船底・整備もOK・テンダーもOK・・後は、根性です、瀬戸内海、宛てもなくフラフラの予定です。
前方ソナー付けましたか、知らない桟橋への着岸は安心出来ますね。
アンカーリングは、今までやってロクな事有りません、抜けなかったり。
又、小島で、テンダーを降ろして、・・・
今期、航海灯6灯を、LEDに替えました、青白く明るいです、24v仕様で、1灯1500円の取替タイプLED
です、船検はNGかも、勝手なJCI去年までダメで、今年3月からJCIのLEDはOKだそうです。
マストのてっぺんまで登って貰って、検査して貰いましょう。

K.Sさん、こんにちは。島巡りいいですね~。テンダー大活躍しそうですね。

LEDは・・・なるほど・・・上って確認してもらうのね。妙案。笑。

連休は3,4と保田に一泊の予定です。
こちらは風が吹かないよう祈ってます。
往復7時間とんぼがえり・・・すごいです。
GS800で燃料フィルターつまってアイドリングで木更津から大荒れの天気に帰ってきたつらい思い出がよみがえりそうです。

Divaさんこんにちは
連休初日保田行きですか。
まだ予定が未定状態なのですが、もしかすると入れ違いうかも・・・です。
その節は宜しくお願い致します

こんにちは、ご無沙汰しております、木更津のIP38です。
せっかく木更津まで来て頂いたのに、残念でしたね。
連絡頂ければ他にヨットを付けるところは何箇所か有りますよ。
私は「アダージョ」さんとは逆に、GW前半に木更津から湾奥へ船底整備に来ておりました。

IP38さん、こんにちは。お世話になります。

是非その穴場教えて下さい。。。宜しくお願い致します~~。
公表がまずい場合、よろしければegi***@gmail.comに直メ頂けませんでしょうか。
大変興味御座いますので何卒宜しくお願い致します。
(尚上記メルアドの***は「www」と置き換えて頂けますと幸いです。
自動迷惑メール防止の為の措置でお手数お掛け手致しまして申し訳御座いません)


あと参考までに教えていただきたいのですが・・・木更津マリーナの皆様は
船を下ろした後に近場で一時係留するのはその穴場に行かれるような感じなのでしょうか?

こんにちは、GW5日朝は私のちょっと前を走行されていたようですね。

ご質問の返答が遅くなりすみません。

木更津にはセントラルで管理している、木更津マリーナ(主にパワーボートの陸置き)、潮見マリーナ(川沿いで主に小型釣り舟)、木更津ヨッテル(主にクルーザーヨットの海上係留)と3か所のマリーナ?が有り、私は海上沖泊めのヨッテルです。

セントラル本社前のポンツーンは、人や荷物の乗せ降ろしなどで自由に使わせてもらっています。ゲストバーストしてはその場所を提供しているようですが、ちょっと浅いですね。去年浚渫したんですが・・・

本社前のポンツーンに着けられないときは、少し右手の小型タンカー横付けや、元フェリーの着いた横に有るコンクリート浮き桟橋、或いは本社前ポンツーンに向かって左手の桟橋に着いているタンカーに横付けなど、セントラルにTEL(0438-23-2091)すれば指示して貰える筈ですよ。

IP38さん、こんにちは。情報有難う御座いました。
タンカー横付けという手があるのですね。
今、ネットでググってみたところ
http://www.pref.chiba.lg.jp/kouwan/futou/kisarazu/higashi.html
こちらに詳細な水深と供用中の桟橋名が書いてありました。
地図中の1番か2番桟橋になるのでしょうか。

今度は木更津港にてセントラルさんに電話をしてみます。
大変貴重な情報有難う御座いました。

ところで、木更津ヨッテルは昔から大変興味のあるところでした。
ヨッテルの沖合いにて数時間のアンカリングなどをしても地元皆様の
ご迷惑などにはならないでしょうか?重ねて教えていただけますと幸いです。


この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シーズンインですね:

« ビミニ改造 | トップページ | 2014GWクルーズ 初日 »