2021年10月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ヒールしたら洪水・・・・・の巻 | トップページ | 簡易潜水システム  »

2016年8月 9日 (火)

海水浴クルーズ

夏本番になりました。暑いっすね。

というわけで、海水浴クルーズに行ってきました

P1080462
海の友達4名と息子つれて総勢6名での出港です。いつものごとく女っ気なし。

普段、エンクロは前面及び左右だけしか開けないのですが、今の季節は温室もいいところなので、初めて全面開放で出港しました。
やっぱ夏は自然の風に当たるのが一番ですね~~~~。きもちいい!

P1080461
今日は舵をK船長の息子さんのN君にすべてお任せして自分は掛け声だけ。
セイルアップもみんなお任せ。
普段のシングルハンドと違ってスゲー楽ちん!こりゃいいです。笑。

P1080466
三浦半島の東海岸の某入り江に入りアンカリング。
そして2時間ほど海水浴&食事タイム。

夏のひとときを楽しみました。

P1080464

帰路は同じ方向に進むヨットが数艇・・・・・。
どれも同じマリーナの艇のようです。

風は20ノットほどのクローズホールド。

いつの間にやら自然発生的にバトル状態に。

しかし悔しいけどジリジリと追い上げられ、横を抜かされています。
向こうより手を振られ・・・・こちらも返礼。しかしプチくやしい。

でも向こうはモダンスタイルの37ft艇でしたから。と負け惜しみしつつ・・・
しかしやっぱ最近のヨットは速いっすね。いい走りされてました。

ヒートアップしてるとあっという間にマリーナに到着。

みなさま、暑い中お疲れ様でした。また遊んでやってください。

« ヒールしたら洪水・・・・・の巻 | トップページ | 簡易潜水システム  »

航海日誌」カテゴリの記事

コメント

こちらこそ、御世話になり
ありがとうございました
とっても楽しかったです
今年一番の思い出です
親子共々御世話になりました~~(^O^)/
また、よろしくお願い致します

WO船長、こちらこそありがとうございました。

今度ぜひ20ktクルーズ連れてってください~~~~

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海水浴クルーズ:

« ヒールしたら洪水・・・・・の巻 | トップページ | 簡易潜水システム  »